設定は、さまざまな環境や条件下でのテスト実行を効率的に管理・実行できる強力な機能です。この機能は、複数のブラウザ、オペレーティングシステム、デバイス種類など、異なる設定でのテストが必要なプロジェクトに特に役立ちます。
設定の主な目的は、複数の環境にわたるアプリケーションのテストプロセスを効率化することです。設定を使用することで、チームは冗長なテストケースやテストランを必要とせずに、包括的なカバレッジと効率的なテストを実現できます。
※設定機能は、バージョン 5.2 以降を使用するすべての TestRail インスタンスでデフォルトで使用できます。
ユーザー権限
設定は、TestRail インスタンス内の各プロジェクトに固有のものです。管理者はロールと権限を使用して、ユーザーの設定の追加、編集、削除へのアクセスを管理できます。「Lead」、「Tester」、「Guest」などのロールを作成し、各ロールが実行するアクションに基づいて権限を追加できます。
以下で強調表示されている構成権限は、各プロジェクトのユーザー ロールがこのデータを管理する方法に影響します。
-
- 追加/編集: これにより、ユーザーは設定ダイアログ ボックス内で設定や設定グループを追加および編集できます。
- 削除: これにより、ユーザーは設定や設定グループを完全に削除できます。
ユーザー ロールと権限の構成の詳細については、「パーミッション」を参照してください。
設定の作成と管理
-
- 設定ダイアログボックスを開きます。「テストランと結果」に移動し、「テスト計画の追加」をクリックし、「テストランの追加」をクリックして、「設定」をクリックします。
-
- 設定グループの作成: 「グループの追加」をクリックし、グループの「名前」を追加して、「グループの追加」 をクリックします。
-
- グループに設定を追加する: グループ名の横にある「設定の追加」をクリックし、設定の「名前」を追加して、「設定の追加」をクリックします。
設定の使用
-
- 新しいテスト 計画を作成します。[テストランと結果] に移動し、[テスト 計画の追加] を選択します。
-
- テストランの追加:テスト計画の一部として実行するテストランを追加するには、[テストランの追加]をクリックします。
-
- テストランに設定を追加する: [設定] をクリックし、関連する設定の横にあるチェックボックスをオンにして、[ OK ] をクリックします。
- 設定を含むテスト計画を作成する: 「テスト計画の追加」をクリックします
- 選択したテストランに選択した設定が追加され、テスト 計画が作成されます。
設定APIエンドポイント
TestRail の設定機能は、TestRail API でもサポートされています。テストデータの表示と管理には、以下の API エンドポイントをご利用いただけます。
-
- get_configs
- add_config_group
- add_config
- update_config_group
- update_config
- delete_config_group
- delete_config
詳細については、API ドキュメントをご覧ください。







